2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

外部キー制約その2

てーことで、前回id:NetSeed:20110421はForeignKeyAttributeを使って、リレーションシップの作成をしてみました。 で、今回は、これをちょいと手直ししていきたいと思います。 前回の問題点 前回の方法では、若干冗長な"ManufacturerId"がプロパティとして定…

基本的な外部キー制約を付けてみる

今回は、属性を使う形でので外部キー制約と、そのNavigationあたりを。 今回のモデル 図で示すと以下みたいな感じになる。 こいつのテーブルスキーマは以下の通り。 --ManufacturersTable CREATE TABLE [Manufacturers] ( [Id] int NOT NULL IDENTITY (1,1) …

継承関係の取り扱いとテーブルスキーマの分離とか

基本的なコト 調べてみると、EFは継承関係にあったとしても、何も無かったかのようにこいつらを受け入れてしまうコトがわかった。 例えば、以下のようなサンプルがあったとして public class SampleBase { [Key] [DatabaseGenerated(System.ComponentModel.D…

EnumとTimeSpanを何とかしてみる

昨日は、ce4.0 と、CLRの型の相関を検証してきたわけですが、使えなかったTimeSpanとサポートしてないと明示されてるEnumを何とか出来ないかってのが今回のお題。今のところ、考えられる方法は2つあって、どちららも、メリットとデメリットがある。今回、使…

[EntityFramework] [SQL ce 4.0] POCOによる、型の相関関係

と言うコトで、前回に続き、Entity Framework+SQL Server Compact4.0周りで。 POCOから、コードファーストで、いきなりテーブルを作成出来ちゃうってのが昨日のお題でしたが、今回は、マップ先がどーなってるのかていうのがテーマ。単純なモノは以下の通り。…

EntityFramework4.1とSQL Server Compact 4.0でCodeFirstことはじめ

id:okazukiさんの、id:okazuki:20110320:1300628620 この日記を見て、目から鱗だったので、早速やってみようと思い色々いじった結果をメモ。基本的に今まで、組み込みのDB歯科使って無くて、対象がSQLiteをSystem.Data.SQLiteで動かしていたので、ちょこっと…

いまさら、WCFで遊んでみる

だいぶ前に買って、ほったらかしていたエッセンシャルWCF:Windows Communication Foundation (Programmer’s Selection―Microsoft .net Development Series)を今更ながらに読み始めて、WCFでちょこちょこ遊んでみた。 個人的には、ローカルコンピュータ通信*1…

VBAからC#へ

仕事関係で、ExcelやらのVBAマクロをちょいちょい書いていたけど、どーにもこーにも以下のような不満があった。 とても使いやすいとは言えないIDE*1 VB6ベースの言語体系 ソース管理がとても厄介*2 後は個人的に、C♯erなので、文末に;打って怒られたり、変…

Reactive Extentionことはじめ

C# Rx

最近、Twitterでよく見かけるRxてば何なのか?と気になって少し調べてみた。 MSDN見てみたり、id:okazukiさんや、neueccさんのblogを見てみたりしながら、今のところの理解を何となくまとめてみようかと。 ただ、自分の中でもまだまだまとまってないので、散…